シェフシャウエン

【モロッコ】絶対に見逃したくない『シェフシャウエン』のおすすめ観光スポット<まとめ編>

シェフシャウエンの観光スポットは全て旧市街(メディナ)に集まってるので1日あれば十分観光できます。ただ、シェフシャウエンはハイキングでも有名なので自然を満喫したい方は2日ほど必要です。 本記事ではシェフシャウエンの旧市街の観光スポットを紹介!各観光スポットの入場料、営業時間やアクセスについての役立つ詳細も一緒に紹介! 観光スポットの地図 青:観光スポット 赤:フォトスポット 黄色:レストラン 紫:カフェ シェフシャウエンのおすすめ観光スポット シェフシャウエンの見どころは、何処を歩いても青い壁が続くメディナそのものなので、観光スポットは正直少ないので、ブラブラと歩くのがここのおすすめの過ごし方です。メディナの中は細い道がたくさんあって複雑だけど、GPSさえあれば目的地にたどり着くことができます! ハウタ広場(Place El Haouta) 【入場料】無料【所要時間】10分【おすすめ度】★★★★☆ メディナの中にある綺麗で可愛らしい小さな広場で、いくつかカフェやお土産屋さんが点在するが、カフェに関しては料理の評判があまりよくない。広場の中心にある水飲み場は今でも使われていて、モロッコ人が鍋をもってお水を運ぶ光景が見れる。地面は小石を使って素敵な模様が作られていて、ベンチに座りながら一休みする場所としておすすめ。 ウタ・エル・ハマム広場(ハマム広場)(Place Outa El Hammam) 【入場料】無料【所要時間】15分【おすすめ度】★★★☆☆ Photo credit to Rita Houari カスバが建つメディナの中心にある大きな広場。たくさんのレストランが集結していて、夜にはモロッコの音楽を披露するパフォーマンスが行われてます。この辺りのレストランは観光客用に作られていて、割高で美味しいとはいえないらしいけど、ティーやドリンクを飲みながらモロッコの音楽に浸るにはいい場所! ブザーフェール・モスク(スペインモスク/丘の上のモスク) 【入場料】無料【所要時間】20~30分【おすすめ度】★★★★☆ 東の門(Bab Onsar)から旧市街を出て山道を20~30分ほど歩くと、山の上に立つスペインモスクに辿り着きます。スペインモスクが見ものっというよりからは、ここから一望できるシェフシャウエンがここの魅力!頂上に着くとフレッシュなオレンジジュースが売られていて、熱い中山道歩いた後に飲むジュースは格別。ここから見る日の出、日の入りが絶景で、その時間帯に合わせて行くのがとっても人気! スペインモスクまでの道のりには電灯がないので暗い時間に1人で行く事はおすすめしません。 ホテル アトラス(Hotel Atlas Chaouen) 【入場料】無料【所要時間】20~30分【おすすめ度】★★★★☆ 丘の上に立つHotel Atlasへの道のりはシェフシャウエンを一望できるとっておきのスポットです。一望できるスポットとしてスペインモスクがもっとも有名ですが、ここから見える日の入りもとってもおすすめ!Bab Souk門から墓地を目指して北に向かい、墓地から丘を登り始めホテル・アトラスを目指します。 その他の観光スポット 以下は観光スポットとして知られていますが、個人的にはあまりおすすめしません。時間とお金に余裕があったら行ってみてください。 カスバ博物館 【入場料】60DH(2019年に値上げ)【営業時間】月~日、9:00 – 18:00【所要時間】10分【おすすめ度】★★☆☆☆ 17世紀にムーレイ・イスマイルが造ったカスバの一角にある小さな博物館。中には手入れされている庭園があり、登ることができる塔からはシェフシャウエンのパノラマビューが楽しめます。シェフシャウエンの歴史が学べる博物館ではあるが、展示物(ドレス、楽器、武器、古い写真など)は少なく、さらにパネル(説明文)が英語に訳されていないので博物館としてはあまり期待しない方がいいみたい。 Photo credit to Hiroki Ogawa シェフシャウエンの人気なフォトスポット どこを歩いても絵になるシェフシャウエンのメディナですが、いくつか人気の写真スポットがあります。下の記事ではシェフシャウエンの魅力が写真におさめられる人気なフォトスポットを地図と一緒に紹介しています! シェフシャウエンでハイキング シェフシャウエンの見どころはもちろん青いメディナですが、国立公園やリフ山脈に囲まれていてるのでハイキングもここの人気なアクティビティーです!正直メディナ散策は1日で十分なので、2日以上滞在する予定があったらハイキングをしてみよう! Photo credit to Gaja […]

【モロッコ】絶対に見逃したくない『シェフシャウエン』のおすすめ観光スポット<まとめ編> Read More »

【モロッコ】青い町『シェフシャウエン』のハイキングスポット4選!

青い町で有名なシェフシャウエンですが、国立公園とリフ山脈に囲まれているシェフシャウエンはハイキングスポットとしても人気な場所だと知っていましたか?メディナ散策は1日あれば十分なので、時間があればハイキングを楽しんでください。 本記事では特に人気なハイキングスポット4選を紹介します!また、リフ山脈に住むモロッコ人の生活を学びながら少し違った旅行ができる方法も教えちゃいます! シェフシャウエンの人気なハイキングスポット タラッセムタネ国立公園(Talassemtane National Park) ベルベル語で「寒い春」(cold spring)と意味を持ち、南スペインと北モロッコに育つ絶滅危惧種のモミを保護する為に2004年10月に国立公園に認定されました。ここの見どころは、国立公園はとっても大きく、ガイドを雇って2日間ほどハイキングする人もいるようですが、日帰りのハイキングを楽しみたかったら国立公園内のAckhour(アクル)へのハイキングがおすすめです! アクルには自然現象でできた「神の橋」(God’s Bridge)と滝があり、綺麗な青い川水で水遊びを楽しむのがとっても人気です。初級コースで気軽にいけるハイキングコースで、1番人気なハイキングスポットです! 【標高】350m~1,050m【2つのハイキングコース】①滝:片道2時間②橋:片道1時間【難易度】小級 Ackhourのハイキングコースの詳細については以下の記事: Akchourへ実際に行った私の旅行記です: ジェベル・エル・ケラア (Jebel El-Kelaa) 【標高】1616 m【所要時間】往復6~7時間【難易度】上級 急な斜面で分かりやすい標識もないけど、Jebel El-Kelaaの頂点への道のりには「The Hanging Rock」と呼ばれる変わった形をした岩が見れて、(季節によって)大麻畑があります。 頂上までの道のりが分からなくなって引き返した人もいるみたいですが、Uneven Tenorでは詳しく写真付きで道のりを説明しています。英語のブログですが、写真と一緒に説明しているのですごく分かりやすいです。 ジェベル・ティソウカ (Mount J Tissouka) 【標高】2122m【所要時間】片道4時間【難易度】上級 長くて険しい道のりですが、頂上から見える絶景は価値があるようです。 ジェベル・バウハチェム・ネイチャー・リサーブ(Jebel Bouhachem Nature Reserve) シェフシャウエンから車で20分ほどにある国立公園ですが、情報収集が難しく観光客にはあまり人気がないようです。幸い公式サイトがあり、公式サイトでは4つのハイキングコースを紹介されています。各ハイキングコース回り方や見どころなどが載せてあるので、興味のあるコースを選ぶことができます。 【公式サイト】http://www.pnbouhachem.info/ ハイキング好きにおすすめなベルベルスタイルの民宿 シェフシャウエンのリフ山脈のハイキングに興味があり、観光地から離れてモロッコの田舎の生活に興味があるなら、リフ山脈の真ん中に建つGite Talassemtaneに泊まってみてください!(Giteとはホテルというよりかは、ベルベル式の民宿)。ここのオーナーのFatima Habtéさんは、シェフシャウエン出身でモロッコ文化を学んで体験できる旅行を提供する会社(Global Morocco Exploration)のオーナーでもあり、現地の人ならはでのアクティビティーを提案してくれます。興味があったらメールで連絡してみてください。 知識豊富のガイドと一緒にタラッセムタネ国立公園をハイキングしたり、モロッコ料理を学んだり、Rif山脈の田舎の町に連れて行ってくれたり、個人個人のスケジュールと興味に合わせたアクティビティーを提案してコーディネートしてくれます。モロッコ人の定型的な観光地を巡る旅行と少し違う経験をしたい人にはとってもおすすめです!

【モロッコ】青い町『シェフシャウエン』のハイキングスポット4選! Read More »

【モロッコ】青い町『シェフシャウエン』のフォトスポット6選!

どこを歩いても絵になるシェフシャウエンのメディナですが、見逃したくない人気の写真スポットがいくつかあります。本記事ではそんな写真スポットを紹介!全てのフォトスポットはシェフシャウエンの小さなメディナの中にあるので半日あれば全てまわれます。 シェフシャウエンの人気なフォトスポット カラフルな鉢植えの壁 (Derb El Assri) シェフシャウエンを代表するスポットは、カラフルな小さな植木鉢が壁に飾られてるこの階段!ガイドブックや雑誌でシェフシャウエンが紹介されていると必ずというほどこの階段の写真が使われています! 綺麗な青い通り(Derb Zaghdoud) 他の写真スポットと違ってカラフルな鉢植えやモザイクタイルはないけど、植物の緑とこの神秘的な青のコンビネーションがとってもいい感じ!塗ったばかりなのか、綺麗に清掃しているからか汚れ1つみあたらない吸い込まれそうな青い細い道。 おじさんの自宅のスタジオ(Pic photos IG) おじさんの自宅の中庭がスタジオに!入場料がかかるけど誰にも邪魔されず満足な写真が撮れて、モロッコの雰囲気を引き出してくれる小物もたくさん!お気に入りの写真がとれるはず。場所が少し分かりにくいですが、入口の前にポスターがあるのでそれが目印になります。 【入場料】5dh カラフルなモザイクタイル (Sidi Bouchouka) 大きなカラフルな鉢植え(zanka tounsi) 残念ながら写真を撮り忘れました!Google Mapに写真が載せられてます。 カラフルなタイル (Tuiles colorées) ベストショットを撮るコツ! 商店は午前9時~10時の間に開店し、人で込み始める時間です。誰にも邪魔されず、人が映らない青い町のみの写真を撮りたいなら早起きして9時までに全ての写真スポットを回ろう!昼過ぎになるとツアーの団体も到着し、順番待ちをしなくちゃいけないことも!

【モロッコ】青い町『シェフシャウエン』のフォトスポット6選! Read More »

【モロッコ】シェフシャウエンの『神の橋』と『アクショールの滝』へハイキング

シェフシャウエンといえば青の町ですが、近くにはモロッコ人に有名なハイキングコースがあります!青の町を十分散策したら、是非『Akchour』(アクショール)へ行って滝と神の橋へハイキングしてみてください! Akchourってどこ? シェフシャウエン旧市街から少し歩いたグランタクシー乗り場から45分のところにあります。 街から離れ、ひたすら山の方へ向かう道のりでは日本の山とはまた違う風景が眺められて45分もあっという間に経ちます。 Akchourの見どころ アクショールには『神の橋』と滝の2つのハイキングコースがあります!橋へは片道1時間、滝は片道2時間で全体的に歩きやすいコースなので、運動不足な方でも大丈夫です。旧市街では見られないモロッコの自然を満喫でき、澄んでいる綺麗な水の中を泳ぐこともできます。運が良ければ猿に遭遇することもできますよ。 ハイキングコースはあまり人間の手が加えられていないので、自然がそのまま残っている状態ですが、目的地へのサインや目印のようなちゃんとした設備はないので目的地への行き方を調べてから行くことをおすすめします。以下に滝と橋への行き方を紹介しているので是非読んでください。 神の橋(The God’s bridge) コース 【片道1時間】橋の上、または川から橋を見上げる2つの道があります。橋の下を流れる川で泳ぎながら橋を見上げるのが1番人気!! 滝(Grand Cascade D’Akchour) コース 【片道2時間】シーズンによって水量が違い、滝の裏にも行けます。滝の周りにはカフェがあって、ご飯を食べたりドリンクを飲んだりしながらゆっくり時間が過ごせます。滝への道のりにはいくつもの小さな滝があり、水が綺麗なので暖かい日には水遊びを楽しむことができます。水量が少ない滝に興味がなかったら、川で泳いでから来た道を引き返し橋へ向かうのもおすすめ。 滝と橋の行き方 滝と橋へのハイキングコースを記したサインや標識はないので、どの道を歩けばいいのか迷ってしまうと思います。私は滝へ続く道を歩きましたが、ちゃんとした標識がないものの道を辿って、誰かが岩に書かいた矢印を頼りに歩けばガイドがいなくても問題なく目的地にたどり着きます。タクシー乗り場で案内係を申し出るモロッコ人もいるみたいですが、特に必要ありません。少し心配なら、道の途中のカフェで働く人に確認してみてください。(ただカフェはハイキングコースの最初の方と目的地に到着した所にほとんど集まっているので、中間地点にはまったく存在しないのでそこだけ注意してください。) 滝と橋への行き方は全く違うので、予め行き方を読んでから行く事をおすすめします。(橋に行きたかったのに結局滝に着いてしまった。というカップルもいます。笑)ちなみに滝へは1本道ですが、橋へは橋の頂上に行く道と橋のふもとへ行く道の2つがあります。 Akchourに着いてタクシー乗り場から少し歩くとダムが見え、2つの道に分かれます。どの道をとるかによって行先が全く変わるので注意! Akchourの行き方 【交通機関】グランタクシー【価格】グランタクシーを他の5人とシェアしたら25DH(貸切りだと150DH)【所要時間】45分 【グランドタクシー乗り場】 Akchourへ行った旅行記

【モロッコ】シェフシャウエンの『神の橋』と『アクショールの滝』へハイキング Read More »